小牧 動物病院 トリミング ペットホテル エキゾチックアニマル うさぎ

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • 病院紹介
  • スタッフ紹介
  • トリミング
  • ペットホテル

この度は、数ある動物病院の中からこまきやま動物病院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
ご来院頂けるペットちゃんと飼い主様のおかげでこまきやま動物病院は成り立っており日々感謝しております。
我々こまきやま動物病院のスタッフは全員、ご来院頂く飼い主様に「来てよかった。」と思って頂ける様に日々努力し改善しております。
どなた様も初めての動物病院に行くのにはちょっと勇気がいるかもしれません。不安かもしれません。
そんな気持ちを少しでも解決できればという思いを込めてこのページを作りました。
患者であるペットちゃんとその飼い主様が安心して御来院頂ける病院を作っていけるよう頑張っております。
「丁寧で優しい診療」をモットーに、オーダーメイド治療としてその子その子に合った治療を飼い主様と一緒に協力していけるよう努めております。
どうぞよろしくお願い致します。

Q. 初めてだけどまず何をすればいいの?

A. 病院に入ってすぐに受付がございますので、受付の者に「初めてです。」と言って頂ければ大丈夫です。

まず、問診票をお渡ししますので、椅子に座って記入いただき、記入が終わりましたら受付の者にお渡しください。その後、先生が診察室にお呼びし診察させて頂きます。

Q. 予約は必要なの?

A. 予約は必要ございません。

来て頂いた方から順番とさせていただいております。ただし、手術・トリミング・ペットホテルでのお預かり/お迎えの方がいらっしゃる場合には順番が前後する場合がございます。(予約診療は春の一時期以外は行っておりません。)

Q. 待ち時間は長いの?

A. 時期や曜日によって様々です。

4月〜5月は犬の狂犬病予防接種やフィラリア予防のために混む場合がございます。また毎週土曜日の午前中も混む場合が多いです。その他の時は比較的待ち時間は殆どありませんが、重症な子の診察が入るとお待たせする場合もございます。

Q. 料金は?

A. 通院を続けやすい料金に設定しております。

費用的な理由で治療が続けられない事を少しでも減らせるよう努力しております。飼い主様からの情報が多ければ多いほど省ける検査も出てきます。御来院の際は症状や状況をよく把握されている方が連れてきていただけた方が良いです。(法律等で料金はホームページや広告で公開出来ない決まりになっています。)

Q. どんな先生なの?

A. 話しやすく勉強熱心な先生です。

当院の先生は飼い主様と同じ目線でペット達を診察する先生です。何でもお気軽に話して頂いて大丈夫ですよ。
勉強も熱心で常に新しい病気や治療法について専門誌や獣医師講習会などで日々勉強しております。
また、色々な動物を先生自ら飼育する事で生態を深く学ぶべるよう努力しています。

Q. どんな診療なの?

A. ペットそれぞれに合った「オーダーメイド的な治療」をしています。

「丁寧で優しい診療」をモットーにしております。時間の許す限り飼い主様が御納得頂ける治療をしています。病気の治療は、「原因を直す治療」と「症状を抑える治療」に分かれます。その子のその日の症状を診て何がベストかじっくり考えて治療をします。副作用の強い薬や、効かない薬を漫然と処方し続けることはありません。

Q. 犬猫以外の診療動物もしっかり診察できるの?

A. 先生が病院や自宅で飼育しながら勉強しております。

犬と猫以外は学問的にまだまだ未開拓な分野で教科書や文献が少なく、原因や治療法の分からない病気も多数あります。そのため自分で飼育して生態を観察し日々勉強しています。(先生が飼育している動物は「スタッフ紹介覧」をご覧ください。)

Q. 駐車場は有るの?

A. 5台分ございます。

スタッフが1台分使用している場合も有ります。ご了承ください。
(大きな声では言えませんが、信号を挟んだ小牧山のふもとに2時間まで無料の駐車場がございます。)

Q. 子供を連れて行っても大丈夫?

A. もちろん大丈夫です。

病院内にウサギやインコなどの動物が沢山いますのでお子様にとっても、楽しいと思いますよ。



こまきやま動物病院
485-0049
愛知県小牧市山北町61
TEL 0568-68-8963

駐車場 5台







Copyright© 2012 こまきやま動物病院 All Rights Reserved.
Template design by Nikukyu-Punch